|
![]() |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--.--.-- (--)】
スポンサー広告
![]()
「モモ」という本を知ってますか?
私はあの本を初めて読んだとき、その話が「時間」について書かれたものだとは、さっぱり分からず、表紙の絵を見てモモの顔と、髪の毛がボサボサの謎(髪を洗っていないのか、お母さんはああいう髪を怒らないのか)ということが気になり、今ではあらすじさえ覚えてない状態です。 この前、「夢をかなえる人の手帳術」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887592493/qid=1131705784/sr=8-3/ref=sr_8_xs_ap_i3_xgl14/249-1157721-3858710 という本と、 「ミリオネーゼ・スペシャル マネー手帳」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887593554/qid=1131705833/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-1157721-3858710 という本を買いました。 私は小さい時から、お金が面白いほどたまらなかったので、そんな私でも一体この膨大なプロジェクトを実現できるのかっっっっ!!!!!なーんて、この本を手に思っちゃったのです。 そして、どーせ金をためるなら、一気に夢もかなえるぞ、と思い、上の本も買ってみました。来年、どんくらい行けるかにゃー。 ところで今日、2週間ぶりにパンダちゃんと会いました。お店の人は、トイレを教えてくれてるみたいで、見に行くとしっかりシートにおしっことう○ち(の跡)がありました。 そしてパンダは、その上で自分と同じ柄のいるかのぬいぐるみの目玉を食いちぎろうと必死にガジガジしており、きづくといるかの白い部分がパンダの血で汚れていました。激しい…。しかもトイレシートの上でゴロンゴロン遊んでるので、必然的にパンダもいるかもう○こまみれ。 その後、かむだけかんだら、飽きたらしく、イルカは無残な姿でケージに残されてました。こんな感じ↓ ![]() もうパンダの心は、夕ご飯に向いてたみたい。 2週間ぶりのパンダはちょっと大きくなり、私たちのニオイも少しは覚えてくれてるみたいでした。でも、さすが女の子だからか、オス(とよ)のフェロモンを敏感に感じ取ったようで、とよが抱くとものすごく喜んで興奮気味なのに、私が抱くと「なんだよ、お前…」みたいな態度をとられてちょっとカナシイ。 とよに抱かれるパンダ ![]() 私に抱かれるパンダ ![]() 明日は、来週我が家にパンダを迎える前に、最後に外で会える日。そして納金です(と、いやに現実的だけど) その後はいよいよ、近藤家の一員ねー。 ちなみにパンダのケージの近くには、こんな猫もいました。 ![]() すごい寝相・・・ スポンサーサイト
![]()
いかすね、この猫。
大物になるね。
【2005/11/14 ()】
URL // yuki #-
[ 編集 ]
![]() ものすごく根性座ってるよね。
他のケージに入ってるコたちに比べて、ひときわ目を引く存在だったよ。
【2005/11/15 ()】
URL // yukiちゃんへ #-
[ 編集 ]
![]()
![]() | BLOG TOP |
http://kobutakobuta.blog34.fc2.com/tb.php/2-af040eec
![]() |
![]() |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|